2023年11月17日金曜日

心の花美術館今年の展示は終わりました

心の花美術館設立10年、「Massege from Nagano 春陽会の作家たち展」にて

今年の展示、無事終了しました。

来年の展示は3展を予定しております。10年の節目としてこの先の小さな美術館の

あり方を深く考えながら、迷いながら、これからも細々と体調を気遣いながら

続けていこうと思います。

当館は、いわゆる「商売のための箱」は考えていません。

良い絵、良い作家を紹介したい。

当館を運営するためには、働きながら、資金調達しているものですから

作家には、真剣に制作したものをお持ちいただきたいと伝わると良いのですが。


一番の喜びは、自分の建てた空間に好きな作品に囲まれる幸福感を味わいたいという

「わたくしごと」にお付き合いしてくださる、お客様・作家の方々があっての当館で

あります。縁をなくせば継続はむづかしいと考えつつ、少ない運営ではありますが

深く印象に残る展示を行なっていけることを願っております。







 

2023年9月15日金曜日

郡山の「うすい百貨店」で個展をします





 2023.10/11(水)-17(火)(最終日は16時まで)8階ギャラリー

                福島県郡山市中町13-1

山口画廊にて個展を行います

昨年に引き続き、西千葉の山口画廊で個展を行います。ぜひお出かけください。

2023.9/15(金)ー10/2(月)10時ー20時 16.23.30日午後在廊

https://www.yamaguchi-gallery.com
 


2023年6月24日土曜日

2023年4月12日水曜日

ーflowerー 私の花展終了しました

 




展示作業には長年当館を支えてくださった美術ファンの方々、また立体作家のお力添えにて良いものとなりました。
そして4/1のアーティストトークには作家8名、お客様約50名といつも静かな箱が華やかな空間に変わりました。ウィルス・自然災害・争いごとの続く中ではありますが、それぞれの「私の花」がひそやかに咲き続けられるよう水をやり続けていけられるよう願わずにはいられません。この度、出品下さった作家様、足を運んで下さった方々、気にとめていただいた多くの皆様に深く感謝申し上げます。


2023年3月22日水曜日

心の花美術館設立10年になろうとしています

久しぶりの展示は心の花美術館10年の企画展「-flower-私の花展」です。

よく続いてえらいので少し振り返ってみます。

私ごとで恐縮なのですが、どうしてこうなったのか思い出しています。

高校生の時、香月泰男の絵に衝撃を受け初めてのアルバイトの給料で画集を購入してから

蒐集病が始まりました。

その後、スーパーマーケットに就職しPOPや看板書きを16年。

給料は絵画、彫刻から古美術まで使ってしまいました。

それから心境の変化があり介護職に就き、今も時々 お手伝いしています。

そこで学んだのが、人には寿命があるということで‥

追い風にあおられてしまい、全てをつぎこみ勢いで美術館を建てました。

オープンは2014年ですが、2013年は独り占めして集めた美術品に囲まれて

にやにやしていました。

それから、アッと言う間に10年。

出会いやさよならを体験し、様々な方にお世話になりながら続けることが出来ました。

今後は本当にやりたいものを大切に、小さな灯火を出来ることなら絶やさず

ゆっくりとやって行きたいと思っています。

引き続き、どうぞ宜しくお願いいたします。


心の花美術館in上田 館主 加藤泰子



2022年8月9日火曜日

東武宇都宮百貨店で個展を行います

 25の物語とオブジェ

増田泰子展

8月11日(木)~16日(火)最終日は午後4時閉廊