2016年4月30日土曜日

齊藤智史展 開催中です。

齊藤智史さんの入魂の作品展です。齊藤さんは佐久地方に伝わる風習などをテーマに制作しています。実家が植木屋ということもあり、樹木に対する愛情や執着はひといちばいあるのではないでしょうか。
当館は、コンクリート柄のCFがよく色々な方から褒められますが今回の齊藤さんの楠に灰を塗り込んだという作品たちはそのコンクリート柄に美しくとけ込み、静かに主張しています。
今回の個展のテーマ「コクウ」という響きを共感しに是非、おいで下さい。




2016年4月3日日曜日

貴重な作品

私が初めてアルバイトのお給料で購入した大きな買物は神田の古本屋で購入した
香月泰男の一連の作品が網羅できる内容の豪華な装釘の限定本でした。
18才の自分には9万円という金額は大きかったのですが、「シベリアシリーズ」の実物を思春期にみて、戦争の絵ながらも自分の好きな土のにおいのするマチエルと簡略化した構図や色彩が忘れられず、偶然古本屋でみつけた時は値段がいくらでもほしかったので言われるままに支払ってしまいました。
今でも私のタカラのひとつでたまに開いては、幸せな気分にさせてもらってます。

今回の展示、知人から貴重な香月作品2点お借りすることが出来ました。
「海芋」と「萗花草」ともに1958年作の50年以上前とは思えない斬新な作品です。
ぜひ、見にいらして下さい。

            「萗花草」いぐさ
             「海 芋」かいう(カラー)


中2階・3階は植物をテーマとしたコレクション展です。

2016年4月2日土曜日

作品のご紹介

今展示の3名の作家の作品を展示・即売しております。
コーヒーを飲みながらお気軽に作品を鑑賞下さい。お待ちいたしております。

作品の一部をご紹介いたします。

          原田正有「夜桜」F6変(額付)油彩 ¥50,000 売約済

         原田正有「シリーズ葉」F6(額なし)油彩 各¥30,000


           坪内真弓「酒器」¥5,200 「ぐい吞み」各¥2,800 売約済


 
          中村眞美子「小さな冬3」「小さな冬7」ドライポイント ed.9
                各 シート¥12,000 額付きorパネル¥18,000
 
              中村眞美子「小さな秋2」ドライポイント ed.9
               各 シート¥15,000 額付きorパネル¥21,000 売約